お知らせ

2025.4.2

あなたは自分の不調と向き合ってますか?

おはようございます

Head Foot店長のよびちゃんです★

なかなかブログを更新できていないというのに気づき・・・・・

今年はもう少し皆さんにお伝えしたいことをしっかり発信できるようにしたいと思います!

 

さて、Head Footでは【身体×心を癒す駆け込み寺】というのをテーマに走っております。

身体×心は関係性がかなり大きいからです。

「疲れたな・・・・」と思った時って【体の重だるさ】だったり【痛いところがいつもより痛い】

など気持ちと同じような状態になりがちではないですか?

又、風邪引いた時って「つらいつらい・・・・」「なんか泣きたくなる」など感情が出ませんか?

身体と心のリンクって大きいんです。

 

そのため!!

 

忙しい日々や日常を過ごしている方は特に=身体も心も疲れている

状態になっていませんか??

・睡眠時間はとっててもちゃんと寝れた気がしない

・便秘、下痢気味

・偏頭痛がよく出る

・寝てる時に歯を食いしばったり、歯ぎしりしているのか朝起きた時に疲れている

・起きたばかりなのにすでに体がだるい

などの症状があるのに、当たり前だと思っていませんか??

 

この症状・・・・・・・・

当たり前じゃないですからね?!!!!

この症状って当たり前になりがちなんです。

俗にいう【慢性症状に当てはまりますね】

慢性症状=肩こり・腰痛・膝の痛み

だけだと思っていませんか??

 

実は、日常で感じている症状が昔からあるのであればそれは

慢性症状なんです。

 

例えば、私の体験談としてお話しすると

体質改善する前はほぼ毎日起きた段階で肩こり決定、首も痛いし、だるい

ひどい時はほぼ毎日のように偏頭痛の症状が出ていました。

常に自分は元気!だと思っていましたが、考えてみると・・・・・・・

不健康やないかい!!!!!☔️

ってツッコミたくなる体の状態でした!😇

 

【当たり前だからしょうがない】

これは向き合ってるのではなくて【諦めている】のです。

 

Head Footではボディケアのお店です!だた骨格的なアプローチだけではなく

インナーケアにも力を入れています🔥

 

健康のトライアングル

・栄養

・運動

・睡眠、休養

 

意外と栄養の部分が疎かになっているパターン多いんです!

「肩こり、首こりに栄養って関係あるように思えないけど・・・・・」

「腰痛が出る原因に内臓?そんなことないでしょ」

などと思う方多いのですが・・・・・・・関係あります!!!!!!(大声)

 

そういうところも含めて【健康的な身体作り】なんです。

健康はコツコツやるのが鍵🔑です!

やり方はさまざま、その方にあったやり方を一緒に見つけていけたらと思っております。

 

いつでもご相談くだい🌿

HP

https://head-foot.com

Instagram

https://www.instagram.com/yobichan_head.foot?igsh=cjc1Y3BscWM4ZGx3&utm_source=qr

 

Head Foot 店長 よびちゃんより